ホリベマシナリーに入社を決めたきっかけは?
雰囲気の良くやりがいを感じられる職場を探していたときにハローワークからホリベマシナリーはどうかと紹介していただきました。
見學に來た際も社員の方々の雰囲気も柔らかく、丁度出荷のタイミングだったこともあり大きな機械を社員の方々が大聲を掛け合いながら運んでいる姿を見てこの會社で働いてみたいと思い入社を決めました。


現在、どのようなお仕事をされていますか?
私の業務內容は主に発注書の作成、作業伝票の発行、部品発送業務、電話対応などになります。
最近では部品発送業務の中でも送り狀を作るだけではなく、納期管理や海外発送部品用の木箱手配なども任せていただけるようになりました。
會社の雰囲気は?
困っていると聲をかけてくれる社員の方も多く、女性社員同士も仲良いので困ったことは相談し合える環境だと思います。
それと男性社員の多い職場ではありますが、女性社員も長く働くことのできる職場だと思います。
先輩社員の中でも課長として活躍して見える方や、産休育休から復帰後活躍して見える方もいます。
それに私自身仕事の評価をしていただき、一般職から総合職に転換していただけました。
まだ女性社員の數は少ないですがどんどん女性社員も輝ける職場だと感じています。


學生時代に一番力を入れたことは?
學生時代に一番力を入れたことは部活動だと思います。
私は剣道部に所屬していました。
剣道部としては強い方ではありませんでしたが、先輩?後輩と一緒に練習メニューなどを相談しながら毎日練習していたことは今でも良い思い出だと思います。